壁コンセント無料3Dモデル .3ds, .Max, .Obj Open3dModel from open3dmodel.comはじめに こんにちは、今回は3DS改造無料についての記事をお届けします。近年、3DSの改造が盛んに行われており、無料で行える方法が多数存在します。本記事では、3DS改造を行いたい方に向けて、無料で行える方法を紹介していきます。 3DS改造とは 3DS改造とは、3DSのシステムを改造することで、自由にゲームをプレイしたり、自作ゲームを動かしたりすることができるようになるものです。改造を行うことで、通常ではできない様々なことが可能になります。 改造方法1:Homebrew Launcherを導入する Homebrew Launcherを導入することで、自作ソフトウェアを起動することができます。導入方法は以下の通りです。 1.「https://smealum.github.io/3ds/」からStarterKitをダウンロード 2.ダウンロードしたzipファイルを解凍し、SDカードのルートに配置 3.3DSのシステム設定を起動し、「その他の設定」→「システムアップデート」→「インターネット接続設定」→「手動設定」を選択して、DNSに「107.211.140.065」を設定する 4.3DSを再起動し、Homebrew Launcherを起動 改造方法2:BootNTR Selectorを導入する BootNTR Selectorを導入することで、ゲームをチートすることができるようになります。導入方法は以下の通りです。 1.「https://github.com/Nanquitas/BootNTR/releases」から最新版のBootNTR Selectorをダウンロード 2.ダウンロードしたzipファイルを解凍し、SDカードのルートに配置 3.3DSのシステム設定を起動し、「その他の設定」→「システムアップデート」→「インターネット接続設定」→「手動設定」を選択して、DNSに「107.211.140.065」を設定する 4.3DSを再起動し、BootNTR Selectorを起動 改造方法3:Custom Firmwareを導入する Custom Firmwareを導入することで、3DSのシステムを完全に改造することができます。導入方法は以下の通りです。 1.「https://3ds.hacks.guide/」から必要なファイルをダウンロード 2.ダウンロードしたファイルをSDカードのルートに配置 3.3DSのシステム設定を起動し、「その他の設定」→「システムアップデート」→「インターネット接続設定」→「手動設定」を選択して、DNSに「107.211.140.065」を設定する 4.3DSを再起動し、Custom Firmwareを起動 まとめ 以上、3DS改造無料についての紹介でした。改造を行う前には、自己責任で行うことを強くおすすめします。また、改造が原因で3DSが壊れた場合、修理に出すことができなくなる可能性があるため、ご注意ください。